
持病があるワンちゃんやシニアのワンちゃんにも安心してトリミングしてもらえるよう、近くで獣医師がサポートいたします。動物病院ならではのサービスをぜひご利用ください。
トリミング中は、普段の生活では気付きにくい、ちょっとした体調の変化や異常(しこりなど)に 気付くことがあります。その時はすぐに獣医師に報告します。ペットの病気の発見や早期治療にもつながることがあります。
トリマーが病気を発見するとは実際多くあります。
またトリミングと一緒に、飼い主さまのご希望により診察・各種検査なども行えます。
トリマーと獣医師が連携をとって、大切な家族がキレイに健康で快適な生活が送れるようにお手伝いいたします。
トリミング料金
( 例 )小型犬(チワワ・ダックスなど)
シャンプーセットコース
¥3,000~(税抜)
(内容)シャンプー・爪切り・耳そうじ・足裏・肛門・お腹バリカン・足まわりカット
( 例 )小型犬(チワワ・ダックスなど)
シャンプーカットコース
¥4,000~(税抜)
(内容)上記のシャンプーセットコース+全身カット
※犬種によって料金が異なりますので、受付またはお電話にてお問い合わせ下さい。
トリミングの前にお読みください。
トリミングは予約制となります。予約のお電話はできるだけ、朝9時~夕方4時の間でお願いします。当日でも予約状況によっては、お受けできます。その際は朝11時までにお電話下さい。
専用車での送迎サービスあります。(近隣に限ります。)ご希望の際はご予約時にお申し出下さい。
ワンちゃんの性格によっては送迎ができないこともあります。 初回は直接ご来院下さい。
スキンケアや皮膚病の治療などにも対応いたします。皮膚の状態に合わせて薬用のシャンプーを各種揃えています。(別途料金)
ご希望により獣医師の指導のもとスキンケアや皮膚病の治療などにも対応いたします。 気になる方はご相談下さい。
爪切り・部分カットだけなどでもご利用可能ですのでお気軽にご相談下さい。ただし部分カットはトリマー不在の場合はお受け出来ませんのでご了承下さい。
シニア犬・病気療養中の場合、トリミング前に診察を受けて頂く場合がございます。
トリミング日に体調の不調がある場合は必ずトリマーにお申し出下さい。メスの場合、生理中はシャンプーをお受けできませんのでご注意下さい。
仕上がり後は手作りのオリジナルバンダナをサービスで付けてお返ししています。