犬・猫・エキゾチック(ウサギ・フェレット・ハムスター・小鳥など) ※犬・猫以外の動物についてはご来院前にお電話でお問い合わせ下さい。
2025年4月22日
葉桜になったとたんに暑くなってきました! わんちゃんは、気温が上昇するときに体調をくずしがちです。 日中と夜間での温度差も大きい今の時季は、むりにおでかけをせずに ゆっくりと過ごさせてあげましょう。 また外気温があがると …
2025年3月25日
長かった冬がようやく過ぎて、春めいた日が増えてきましたね。 桜のつぼみも少しずつ膨らんでます。 外気温があがると、野外のノミやマダニの活動が活発になります。 冬の間休薬されていたペットにはそろそろ再開してあげましょう。 …
2025年2月21日
梅の香りに春を感じつつも、まだ寒さが続くようですね。 寒い季節は膀胱炎や腎不全など泌尿器系の疾患が増えます。 また、室内と野外での気温差でも体調を崩すことがあります。 10歳以上のシニアのわんちゃん、ねこちゃんは特にお気 …
2025年1月21日
あけましておめでとうございます みなさまにとってよろこびの多い一年でありますように 年明け当初の厳寒から一転、春のような暖かい日も、、、 寒暖差やお正月疲れから体調をくずすペットもいらっしゃいます。 おなかの調子がよくな …
2024年12月21日
寒さの厳しい日が続きますね 年末年始は飼い主さんがいつもと生活リズムが変わることが多く、 それに伴ってペットの体調に影響が出ることもよくあります。 とくに来客が多いご家庭は できるだけペットの生活スペースやリズムを整えて …
AM 9:00~12:00
○は AM 9:00~12:00 PM5:00~8:00 (受付時間 AM9:00~11:45 PM5:00~7:45) ★は AM10:00~12:00 PM1:00~4:00 (受付時間 AM10:00~11:45 PM1:00~3:45) 木曜は休診です。